瀧村電装で現在活躍している先輩からの声をご紹介します。
今野貴明
2015年4月入社/宮城支社在籍

毎日新車に携わるため、
緊張感と面白さがあります。
入社を決めた理由は?
前職が同じ仕事で、宮城で仕事を探していて入社を決めました。
現在の仕事内容は?
架装作業、チェックを経て架装現場管理を担当しています。
瀧村電装の魅力は?
社員みんなで協力して仕事ができるところです。
楽しい仲間がいるため、プライベートも充実しています。
今後の目標は?
常に考えて「作業者ヨシ!」「会社ヨシ!」で現場をまわせるようになることです。
齋藤翔平
2019年10月入社/宮城支社在籍

1人で出来る作業が増えていくと
やりがいが出てきて楽しい!
入社を決めた理由は?
前職で車の整備の仕事をしていたのですが、電装関係に興味があり探していたところ当社を知り、取付作業をやってみたいと思い転職を決めました。
現在の仕事内容は?
乗用車から商用車までの様々な車種の電装品取付や、エアロパーツなどの取付の作業を行っております。
瀧村電装の魅力は?
社員同士の仲がよく接しやすい為に、分からない所はその都度教えて貰えるので安心して作業をすることが出来ます。
今後の目標は?
車に関しての知識を深め技術を高めて、これまでに得た知識を今後の仕事に生かして作業効率を上げていきたいと思います。
下見智陽
2019年8月入社/九州支社在籍

家族のようなアットホームな会社
入社を決めた理由は?
元々、車関係の仕事をしていて知人からの紹介で入社しました。
現在の仕事内容は?
電装系の仕事でバイザーなどの軽作業をしています。
瀧村電装の魅力は?
職場のみんな和気あいあいとして、とても仕事がしやすい環境です。
今後の目標は?
内装系のナビゲーション取付やETC・ドラレコに挑戦したいと思っています。
荊勲次
2021年5月入社/九州支社在籍

これが一生の仕事になる
入社を決めた理由は?
仕事に対する熱意や自分自身が成長出来る環境があると思ったからです。
現在の仕事内容は?
電装品の取付や軽作業。
瀧村電装の魅力は?
しっかりと指導教育してもらえるので未経験の方でもスキルアップ出来る!
今後の目標は?
自分のミスだけではなく、こうすればもっと良くなるのではないか?という改善策や改善点を提案出来る様になりたいです。
吉浦慎
2020年1月入社/九州支社在籍

1年間の休みが決まっているので、
プライベートが充実しやすく家族や友人との予定が立てやすいです。
入社を決めた理由は?
前職であった飲食店では、コロナウイルスの影響により仕事を失ってしまい、自動車を扱うことが好きだった私は大手の自動車を扱う瀧村電装に出会いました。
現在の仕事内容は?
軽作業、撥水コートを中心とし軽作業ではプラスチックバイザーやフロアマットを始めとし、様々な車種の架装を行っています。撥水コートでは下処理の油膜落としから撥水施工を全体的に行っています。
瀧村電装の魅力は?
年齢層が若く、会社の雰囲気が明るく、親しみやすいので仕事の事はもちろんプライベートな話も相談しやすい。タブレット端末や工具の貸出をしてくれているので、未経験でも必ずスキルが取得出来ると思います。
今後の目標は?
次のステップに進めるように日頃の仕事の取組を高め、また新たなスキルを上げられる様に日々勉強し続け会社に貢献できる作業者になりたいです。